top of page

希少な美しさ、手のひらに。エノモトチドリ(紫宝)

 

まるで宝石のように輝く深い紫色。
「紫宝」は、その名の通り気品あふれる色合いと、可憐な花姿が特徴の特別なチドリです。

 

【特徴】
・濃く鮮やかな紫花が魅力的
・花びらのかたちは繊細で上品
・開花時期は春~初夏。毎年楽しめます
・鉢植えでも育てやすく、室内にもおすすめ

 

【育て方】
・風通しがよく、明るい日陰に置くと元気に育ちます
・水やりは、土の表面が乾いたらたっぷりと
・冬は寒さから守るため、室内または霜の当たらない場所へ
 

【こんな方におすすめ】
・インテリアに“和の癒し”を取り入れたい方
・贈り物にぴったりの特別な一鉢をお探しの方

 

紫宝の花が、あなたの日常にやさしい彩りを。
特別な贈り物や、自分へのご褒美にもおすすめです。
 

本体サイズ

高さ:

横幅:

奥行:

 

二合升 紫宝 エノモトチドリ BONSAI

¥30,000価格
数量
  • エノモトチドリを育てるうえでのご注意


    〜大切に育てていただくために〜


    長く美しく楽しんでいただくために、以下のポイントにご注意ください。

    【置き場所】
    明るい日陰〜半日陰が最適です。
    直射日光に当てすぎると葉焼けの原因になるので、やさしい光の入る場所で育ててください。

    【水やり】
    土の表面が乾いたらたっぷり水を与えてください。
    ・特に春〜夏は乾きやすいので、朝か夕方の涼しい時間帯に。
    受け皿に水が溜まったままにしないように注意(根腐れの原因になります)

    【風通し】
    蒸れに弱い植物なので、風通しの良い場所で育ててください。
    特に梅雨時期は、湿気がこもらないように気をつけましょう。

    【冬の管理】
    寒さに弱いため、冬は室内や霜の当たらない場所で管理してください。
    鉢ごと移動できる環境がおすすめです。

    【お手入れ】
    ・咲き終わった花は、花がらを摘み取って株への負担を減らしましょう。
    ・混み合った葉は、風通しをよくするために軽く間引いてあげると◎

    ご不明な点やお手入れの相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。
    あなたの暮らしに、小さな癒しと自然の恵みが続きますように。

bottom of page